滋賀県が 令和元年度「SDGs未来都市」に選定されました2019/07/02
お知らせ
このたび、滋賀県がSDGsの達成に向け優れた取り組みを進める「SDGs未来都市」(昨年:29自治体、今年:31自治体)に選定されましたので、お知らせします。
参考
「SDGs未来都市」とは、国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」および「SDGsアクションプラン」に基づき、内閣府が募集を行い、SDGsの理念に沿った基本的・総合的取組を推進しようとする都市・地域の中から、特に、経済・社会・環境の三側面における新しい価値創出を通して持続可能な開発を実現するポテンシャルが高い都市・地域として選定されるものです。
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/gaiyou/sdgs/300677.html
※内閣府地方創生推進事務局
令和元年度「SDGs未来都市」等の選定について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kankyo/teian/sdgs_2019sentei.html